【α波(アルファ波)】科学的観点から見る音楽の力

α波という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
脳から出る脳波の1種類で、癒しの効果が得られているときに出る脳波だと言われています。

音楽の中にも、聞くだけでα波が出やすい音楽があるとされ、様々な効果が謳われています。

この記事では、そんなα波の効果について、科学的観点から説明します。

そもそもα波(アルファ波)って何?

【α波(アルファ波)】科学的観点から見る音楽の力

α波(アルファ波)という言葉は知っているものの、それが一体どういったものなのかよく知らないという人のために、 まずは、α波とは何かということについて詳しく説明します。

冒頭でも述べたように、α波とは、人間の脳から出る、脳波の一種です。 ドイツの科学者、ハンス・ベルガーによると、その時の状態によって出ている人間の脳波は5種類に分類でき、それらは周波数によって分類されるようです。

α波は、周波数でいうと8Hzから13Hzの範囲の脳波で、落ち着いている状態に出る脳波です。

α波の効果とは?

α波の効果については、様々なことが知られています。

まずは、先ほど述べたように、落ち着いている状態のときに、脳からα波が出されます。

したがって、α波が出ると、体や心がリラックスできるとともに、ストレスを抑える効果もあります。

また、普通に考えると反対のステータスのようにも感じるかもしれませんが、集中力が研ぎ澄まされているときにも、α波が検出されます。

したがって、α波の効果としては、脳を活性化させる効果もあります。

さらに、最近では、α波に免疫力を高め、病気を予防する効果もあるのではないかと言われています。

α波は集中力だけでなく、自律神経のバランスを取る効果があることがわかってきており、免疫力を高めるという効果を実証するための研究が進められています。

どうすればα波が出るの?

【α波(アルファ波)】科学的観点から見る音楽の力


ストレス解消や集中力の向上、さらには免疫力の向上に至るまで、様々ないい効果が知られているα波ですが、いったい、どのようにすればα波が出るのでしょうか。

上でも述べましたが、リラックスした状態になれば、自然に出る脳波の種類がα波です。

したがって、自分自信を落ち着かせることができれば、α波を出すことができるというわけです。

体や心をリラックスするための一つの方法として、音楽を聴くという方法が挙げられます。

癒し効果の高い音楽を聴けば、心身をリラックスできることができ、その効果は音楽療法に取り入れられています。

α波が出やすい音楽その1: クラシック音楽

【α波(アルファ波)】科学的観点から見る音楽の力

それでは、どのような音楽が癒し効果が高い音楽、つまりα波が出やすい音楽なのでしょうか。

まず、一般的にα波が出やすいと言われている音楽に、クラシック音楽があります。

現代にまで受け継がれている有名のクラシック音楽の多くは、耳馴染みのいいメロディーで、かつ、広い世代に親しまれるような音楽だということで、癒し効果が高いようです。

クラシックの中でもモーツァルトの曲はいずれもα波が出やすい音楽として知られていますし、 他に有名な曲でいえば、パッヘルベルのカノンや、バッハのG線上のアリアなどがα波が出やすい曲とされています。

スロー・バッハ~こころで聴く、15のピアノ・セラピー
価格:¥1,980

クラシック・ヒーリング~月の光・ピアノ作品集 / 豊田裕子
価格:¥1,760

0歳からの育脳クラシック【2枚組CD】 / V.A.
価格:¥2,200

 

α波が出やすい音楽その2: 自然の音が入ったヒーリング音楽

クラシック・リラクセーション~ヒーリング・ピアノ/ V.A.
価格:¥1,650

ヒーリング・バッハ
価格:¥1,650

ヒーリング・モーニング / チェコスロヴァキア国立コシツェ・フィルハーモニー管弦楽団
価格:¥1,650


クラシック音楽のほかにα波の出やすいと言われている音楽に、自然界の音を取り入れたヒーリングミュージックがあります。

自然界の音には、1/fゆらぎと呼ばれる周波数に反比例するゆらぎが含まれており、科学的根拠がそこまで明確ではないものの、人体に快適感を与えるものと言われています。

たとえば、海辺に波が押し寄せる音だったり、川のせせらぎ、鳥の鳴き声や、風で木々の葉っぱが揺れる音、そういった自然界の音を取り入れたヒーリングミュージックは、聞くとリラックス効果が大きく、α波が出やすいのです。

また、自然の音に近い声を持った歌手の歌声も、同様に癒し効果が高いと言われており、自然の音に近い声を持った歌手としては、美空ひばりや徳永英明、宇多田ヒカルなどが有名です。

自分の好きな音楽を聴いてα波を出そう。

以上、α波の科学的な効果と、それを出しやすくする音楽について紹介しました。

ストレス解消や集中力の向上だけでなく、病気を防ぐ効果もあるのではないかと言われているα波。

意識的に出すには、心身ともにリラックスさせる必要がありますが、その際、効果的なのが、音楽を聴くことです。

上記では、α波の出やすい音楽として、クラシック音楽や自然の音が入って音楽を紹介しましたが、結局は、聴いていて自分がいいなと感じる音楽がリラックス効果が大きく、結果としてα波が出やすくなるようです。

自分の好きな音楽を聴くことは、健康につながるんだと意識して、音楽が常に身の回りにある生活を送ってみてください。